関東の有名中堅私立大学群・日東駒専(日本・東洋・駒澤・専修)の一角である東洋大学。
1887年、哲学者・井上円了によって創設された私立哲学館を前身としています。
2014年には国から「スーパーグローバル大学」に選ばれ国際教育に力を入れています。
今回はそんな東洋大学の
を紹介します。
ぜひ参考にしてください。
創立:1887年 設立:1928年
学部:文学部・経済学部・経営学部・法学部・社会学部・国際学部・国際観光学部・情報連携学部・ライフデザイン学部・理工学部・総合情報学部・生命科学部・食環境科学部
学生数:30,826名 男17,820名 女13,006名(2019/5/1時点)
本部:東京都文京区白山5-28-20
東洋大学の最新偏差値・共通テスト得点率・レベル
東洋大学の2021年度入試予想偏差値・共通テスト得点率
※偏差値だけでなく、教科数の負担や一般入試入学者率なども見て大学のレベルを測りましょう。
学部 | 学科 | メイン方式偏差値(3教科型) | 共テ得点率(3教科型) |
文学部 | 哲学 | 57.5 | 80% |
東洋思想文化 | 57.5 | 73% | |
日本文学文化 | 57.5 | 78% | |
英米文 | 57.5 | 75% | |
史学 | 57.5 | 78% | |
教育|人間発達 | 57.5 | 73% | |
教育|初等教育 | 57.5 | 77% | |
国際文化コミュニケーション | 57.5 | 80% | |
東洋思想文化2部 | 50(高得点2科目) | 73%(高得点2科目) | |
日本文学文化2部 | 52.5(高得点2科目) | 71%(高得点2科目) | |
教育2部 | 47.5(高得点2科目) | 69%(高得点2科目) | |
法学部 | 法律 | 55 | 77% |
企業法 | 55 | 74% | |
法律2部 | 50 | 47% | |
経済学部 | 経済 | 57.5 | 75% |
国際経済 | 55 | 77% | |
総合政策 | 55 | 73% | |
経済2部 | 50 | 72%(高得点2科目) | |
経営学部 | 経営 | 57.5 | 77% |
マーケティング | 57.5 | 79% | |
会計ファイナンス | 52.5 | 74% | |
経営2部 | 50(高得点2科目) | 70%(高得点2科目) | |
社会学部 | 社会 | 57.5 | 78% |
国際社会 | 57.5 | 76% | |
社会福祉 | 52.5 | 73% | |
メディアコミュニケーション | 57.5 | 77% | |
社会心理 | 57.5 | 78% | |
社会2部 | 50 | 64% | |
国際学部 | グローバルイノベーション | 60 | 85% |
国際|国際地域 | 57.5 | 79% | |
国際|地域総合(イブニング) | 50(高得点2科目) | 71%(高得点2科目) | |
国際観光学部 | 国際観光 | 57.5 | 77% |
ライフデザイン学部 | 生活|生活支援学 | 50 | 72% |
生活|子ども支援学 | 50 | 72% | |
健康スポーツ | 52.5 | 76% | |
人間環境デザイン | 50 | 76% | |
総合情報学部 | 総合情報 | 55(文系)、50(理系) | 76%(文系)、64%(理系) |
情報連携学部 | 情報連携 | 47.5(理系)、55(文系) | 60%(理系)、73%(文系) |
理工学部 | 機械工 | 47.5 | 55% |
生体医工 | 45 | 58% | |
電気電子情報工 | 47.5 | 56% | |
応用化学 | 50 | 58% | |
都市環境デザイン | 47.5 | 63% | |
建築 | 52.5 | 61% | |
生命科学部 | 生命化学 | 47.5 | 64% |
応用生物科学 | 45 | 61% | |
食環境科学部 | 食|フードサイエンス | 45 | 63% |
食|スポーツ・食品機能 | 47.5 | 65% | |
健康栄養 | 45 | 71% |
※河合塾「入試難易予想ランキング表(2020年11月版)」より。偏差値、共通テスト得点率は前年度入試の結果と今年度の全統模試の志望動向を参考にして設定したもの。
東洋大学のレベル
東洋大学の全体的な難易度は準難関レベルです。
難化の理由として、目が疲れるほど入試方式が多くあり、定員が細分化されることから倍率が高くなりやすいことが挙げられます。
また、中期、後期に比較的多く合格者を出しており、前期の合格者が絞られることで、前期の倍率が上がり偏差値が上がりやすくなっています。(偏差値が出るのは前期だけ)
以下で文系、理系それぞれのレベルを紹介します。
文系

上記の難化しやすい理由もあり、全体的に成成明國武と並ぶほどレベルが上がっています。
理工農系

理工学部・生命科学部・情報連携学部とレベルがほぼ変わらないのは、千葉工業大工学部、日大文理学部、神奈川大理学部、武蔵野大工学部、東京工科大、東京農業大、国士舘大理工学部、東海大情報理工学部などです。
東洋大学の評判・知名度・イメージ
東洋大学の評判
東洋大学の評判は良いと言っていいでしょう。
スポーツでの活躍に目が行きがちですが、他の点でも魅力のある大学です。
哲学で有名
東洋大学は日本の哲学教育のパイオニア・井上円了が1887年に創設した「哲学館」を前身としており、文学部哲学科は哲学科としては私立大学最古の歴史を誇る東洋大学の看板学部です。
カリキュラムはさすがの充実ぶりで、古代~現代の哲学史、倫理学、美学美術史、宗教哲学はもちろん、法哲学、政治哲学などの日大や専修大の哲学科には見られない授業科目も用意されています。
また、哲学科は東洋思想文化学科のインド、中国の哲学史、仏教史の授業を受けることができ、これは東洋大学ならではと言えます。
加えて、哲学科では哲学を学ぶ上で重要な語学力の習得に力を入れており、英語・ドイツ語・フランス語のうち少なくとも2カ国語を選択し授業を受けることが必須となっています。日大、専修大は1か国語のみ必須となっています。
学んだ言語は、海外の文献を読解する専門科目が用意されているので、そこで生かすことができます。
このように、カリキュラムに関しては充実しているので哲学を学びたい方に東洋大学の哲学科はオススメです。哲学科が就職で有利・不利になることは無いので思う存分哲学を楽しみましょう。
英語圏の交換留学先が多い
交換留学は半期または1年間、海外協定校に留学して語学や専攻を学ぶ制度です。一定の語学力は必要ですが、留学先または在籍大学の授業料が免除され、単位が認定されるなど充実したサポートを受けることができます。
東洋大学は他の中堅大学と比べて、英語圏の大学との交換留学を活発に行っています。↓
【東洋大学】
31校(アメリカ16校、カナダ6校、イギリス4校、アイルランド2校、オーストラリア2校、ISEP〈50ヵ国300校以上から選択可能。ただし募集人数は若干名〉)
【神奈川大学】
19校(アメリカ7校、イギリス6校、カナダ3校、オーストラリア2校、アイルランド1校)
【武蔵野大学】
18校(オーストラリア6校、アメリカ4校、カナダ4校、イギリス3校、ニュージーランド1校)
【日本大学】
10校(アメリカ6校、カナダ1校、アイルランド1校、オーストラリア1校、シンガポール1校)
【獨協大学】
9校(イギリス4校、アメリカ3校、カナダ1校、オーストラリア1校)
【専修大学】
8校(アメリカ3校、カナダ1校、イギリス1校、アイルランド1校、オーストラリア1校、ニュージーランド1校)
【武蔵大学】
8校(アメリカ6校、カナダ1校、オーストラリア1校)
ーーー他省略ーーー
※全学部生が参加対象で、留学先または在籍大学の授業料が免除となるものを集計。
※明治学院大学、神田外語大学は授業料免除の有無、募集人数等の詳細が不明のため集計の対象外とした。玉川大学は交換留学にあたる制度が授業料全額自己負担のため集計の対象外とした。
※英語圏はアメリカ、カナダ、イギリス、アイルランド、オーストラリア、ニュージーランド、フィリピンを対象とした。
学費が安い
東洋大学の学費は関東の主要私立大学の中でもトップクラスに安いです。
実際に、レベルが近い大学と4年間総学費を比べると、学費が安いことが分かります。↓(ここでは法・経済・経営・理工系学部のみ紹介)
※*の大学は2019年度実績。順位 大学 学部(学科〈専攻〉) 4年間総学費 1 東洋 法、経済、経営 401万 2 神奈川 法、経済、経営 417万 3 東海 経営*熊本県 418万 4 帝京 経済(地域経済) 421万 5 大東文化 法、経済、経営 422万 6 駒澤 法、経済、経営 428万 7 立正 法、経済 429万 8 國學院 法、経済 432万 9 立正 経営 434万 10 日本 経済、商 435万 以下略 【理工系】4年間の学費ランキング(2020年度入学者用)
順位 大学 学部(学科〈専攻〉) 4年間総学費 1 武蔵野 工(建築デザイン以外) 517万 2 東洋 総合情報 521万 3 情報連携 529万 4 東海 生物(生物)*札幌 532万 5 東京都市 環境、メディア情報 533万 6 東海 生物(海洋生物科学)*札幌 544万 7 神奈川 理、工 556万 8 東洋 生命科学部 561万 9 理工 563万 10 東京工科 メディア、コンピュータサイエンス 569万 以下略
※2年次以降の学費が非公表の大学は1年次の学費を参考に概算しているので、あくまでも参考程度に留めてください。
※学費は変更となる場合があります。
日本一の学食
多くの団体やブロガーが学食ランキングを作っていますが、ほとんどのランキングで東洋大学白山キャンパスの学食が1位にランクインしています。
味はレストラン並み、ボリューム満点、安価、メニューも豊富と絶賛されている学食です。
そんな白山キャンパスの学食の種類を挙げると、
インドカレー屋、パスタ屋、洋食屋、鉄鍋ごはん専門店、窯焼き料理専門店、韓国料理専門店、麺類専門食堂など、その他の食堂、カフェ、レストランも合わせると、何を食べるか迷うくらい豊富な種類の学食が用意されています。
一般開放されているので、学生以外の人もぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
就職は変わらず日東駒専クラス
難易度はかなり上がりましたが、就職実績は日東駒専クラスのままです。↓
大学 | 有名企業400社実就職率推移(2020卒←2017卒) 単位:% |
成蹊大 | 17.0 ←18.8 ←21.5 ←23.1 |
成城大 | 14.8 ←17.5 ←18.6 ←20.3 |
明治学院大 | 11.8 ←14.3 ←15.9 ←16.9 |
武蔵大 | 9.8 ←11.7 ←10.9 ←15.1 |
日本大 | 9.2 ←9.1 ←8.9 ←11.1 |
獨協大 | 8.9 ←9.3 ←9.8 ←11.9 |
東洋大 | 8.7 ←9.1 ←9.8 ←9.9 |
國学院大 | 7.4 ←9.3 ←9.7 ←9.2 |
駒澤大 | 7.0 ←7.8 ←9.0 ←9.9 |
専修大 | 7.0 ←7.2 ←9.1 ←8.4 |
神奈川大 | 6.3 ←7.3 ←7.8 ←7.5 |
東海大 | 6.3 ←7.2 ←7.7 ←7.3 |
武蔵野大 | 6.0 ←6.0 ←圏外←圏外 |
亜細亜大 | 圏外←6.3 ←5.9 ←6.8 |
東京経済大 | 圏外←5.9 ←5.8 ←7.3 |
拓殖大 | 圏外←5.2 ←6.4 ←6.1 |
神田外語大 | 圏外←7.5 ←圏外←6.4 |
玉川大 | 圏外←5.2 ←圏外←圏外 |
二松學舍大 | 圏外←圏外←圏外←圏外 |
立正大 | 圏外←圏外←圏外←圏外 |
文教大 | 圏外←圏外←圏外←圏外 |
大東文化大 | 圏外←圏外←圏外←圏外 |
帝京大 | 圏外←圏外←圏外←圏外 |
国士舘大 | 圏外←圏外←圏外←圏外 |
※東洋経済ONLINE『「有名企業への就職に強い大学」ランキング200』をもとに作成
おそらく、入学者偏差値はあまり変わっていない(優秀な人は成成明学、MARCHに入学する)、最近難易度が上がった程度では社会的評価は変わらない等の要因が考えられます。
東洋大学の知名度
東洋大学の知名度は関東で非常に高く、全国的にも高いと言っていいでしょう。
学生数約3万人の大規模総合大学で、駅伝や野球、相撲などのスポーツで高い実績を残しており、有名選手も多数輩出しているので関東での知名度は非常に高いです。
全国的にもやはり箱根駅伝の宣伝効果は大きく、一定以上の知名度はあります。ただ、地方では名前が似ている東海大学と間違えられることも。
東洋大学のイメージ
「箱根駅伝」「スポーツが強い」「立地が良い」「キャンパスが綺麗」「哲学」というイメージが多いようです。
東洋大学の場合、箱根駅伝というイメージがかなり強いです。
箱根駅伝78回出場の伝統校であり、総合優勝した年が2009年、2010年、2012年、2014年とここ10年に集中していることも要因でしょう。
伝統的な校風として派手さはなく、地味めな大学として知られています。しかし、近年はグローバル大学への採択以降、留学生、女子学生が増えており、状況は変わっている模様。(白山キャンパスの男女比はおよそ半々)
夜間学部の学生数が日本一ということもあり、多様でどんな人でも馴染みやすい大学と言えるでしょう。
最近難易度が上がっていますが、長らく日東駒専下位レベルだったので世間的にな知的イメージはさほど変わっていないでしょう。
東洋大学のキャンパス
白山キャンパス
学部:文学部・経済学部・経営学部・法学部・社会学部・国際学部・国際観光学部
所在地:東京都文京区白山5-28-20
アクセス:都営地下鉄三田線「白山駅」または地下鉄南北線「本駒込駅」から徒歩約5分
23区屈指の治安の良さを誇る街・文京区に位置するキャンパスです。文京区は東大、お茶女、筑波大付属中高、桜蔭中高などの超名門校が集まる文教地区としても知られています。
敷地面積は約47,000㎡と狭く、スポーツ施設は体育館くらいしかありません。ただ、建物は近代的かつ綺麗で清潔感あふれるキャンパスです。
キャンパス周辺は住宅街で落ち着いた雰囲気です。ファストフード店や、カフェ、カラオケなどのお店も最低限揃っています。
最寄りの白山駅からは大手町駅に乗り換えなし約10分で行くことができます。そのほか、乗り換えは必要ですが新宿駅に約20分、東京駅に約20分で行くことができ、主要駅へのアクセスに便利です。
赤羽台キャンパス
学部:情報連携学部・ライフデザイン学部
所在地:東京都北区赤羽台1-7-11
アクセス:JR「赤羽駅」から徒歩約8分 / 地下鉄南北線「赤羽岩淵駅」から徒歩約12分
東京の北の玄関口・赤羽の住宅街に位置するキャンパスです。最寄りの赤羽駅は5路線が乗り入れるターミナル駅なので非常に利便性が高いです。
2017年に開設されたキャンパスなので綺麗です。IoTキャンパスと呼ばれ、照明・エアコン、ドアなどの設備や機器がネットワークにつながっており、利用者のスマートフォンやPCから管理することができるなど、情報系学部らしいキャンパスとなっています。
赤羽駅周辺は栄えており居酒屋が多いことで有名です。乗り換えなしで池袋駅に約10分、新宿駅に約15分、東京駅に約20分、大宮駅に約15分、横浜駅に約45分で行くことができます。
川越キャンパス
学部:理工学部・総合情報学部
所在地:埼玉県川越市鯨井2100
アクセス:東武東上線「鶴ヶ島駅」から徒歩約10分
歴史都市・川越市の住宅地に位置するキャンパスです。約285,000㎡という広大な敷地には、最先端の研究施設や野球場、ラグビー場、陸上競技場などのスポーツ施設も整っています。
男性率は81%で、東洋大学で一番男性割合が高いキャンパスです。
最寄りである鶴ヶ島駅周辺はスーパー、飲食店がほどほどあり、家賃も安いので住みやすい環境です。乗り換えなしで川越駅に7分、池袋駅に約40分で行けます。
板倉キャンパス
学部:生命科学部・食環境科学部
所在地:群馬県邑楽郡板倉町泉野1-1-1
アクセス:東武日光線「板倉東洋大前駅」から徒歩約10分
群馬県の南東・邑楽郡に位置するキャンパスです。広大なキャンパス周辺は田畑が広がっており、のどかな雰囲気が漂っています。東洋大学で一番田舎のキャンパスと言っていいでしょう。
板倉東洋大前駅周辺はスーパーがあるくらいで何もありません。電車の本数は30分に1本くらいで、大宮駅に約50分、池袋駅に約80分、東京駅に約80分で行けます。
東洋大学の著名な卒業生・出身者
長嶋有
作家 文学部2部 卒業
2002年、「猛スピードで母は」で芥川賞受賞。
他の代表作として『サイドカーに犬』、『夕子ちゃんの近道』など
落合博満
元プロ野球選手 学部不明 中退
1980年代~1990年代に活躍した内野手で、プロ野球史上唯一の3度の3冠王を達成している。プロ野球史上最高のバッターとの呼び声も高い。
指導者としての能力も長けており、監督を務めた8年間で4度のリーグ優勝、1度の日本一、すべての年でAクラス入りを果たしている。
東洋大学野球部に入ったが体育会系の慣習が合わず半年で退部し、大学も中退した。
桐生祥秀
陸上競技選手 法学部企業法学科 卒業
短距離を専門とし、2016年リオオリンピック4×100mリレーで銀メダルを獲得。
2017年には100m走で日本人史上初の9秒台となる9秒98を記録した。
設楽悠太
陸上競技選手 経済学部 卒業
ハーフマラソンの記録保持者。
箱根駅伝では2010年代の東洋の黄金時代を支えた。
萩野公介
競泳選手 文学部 卒業
2012年ロンドン五輪400m個人メドレーで銅、2016年リオ五輪200m個人メドレーで銀、400m個人メドレー金を獲得するなど、その強さから「怪物」と呼ばれる。
2019年9月、歌手のmiwaと結婚を予定していることが明らかになった。
村田諒太
プロボクサー 経営学部経営学科 卒業
現WBAミドル級王座。
2013年にプロ転向し、2017年に竹原慎二以来22年ぶりのミドル級世界王者となった。
御嶽海
大相撲力士 法学部 卒業
注目の若手力士。2度の幕内優勝を果たす。
TK
ミュージシャン 学部不明
人気ロックバンド「凛として時雨」のメンバーでボーカル・ギター担当。同じメンバーの365も東洋大学出身。
ソロ活動時は「TK from 凛として時雨」という名義を使っており、2014年にリリースした楽曲『unravel』はアニメ『東京喰種トーキョーグール』の主題歌として人気の曲。
若林正恭
お笑い芸人 文学部第2部国文学科 卒業
人気お笑いコンビ・オードリーのツッコミ担当。
バービー
お笑い芸人 文学部 インド哲学科(現・東洋思想文化学科)卒業
お笑いコンビ「フォーリンラブ」のボケ担当。
フワチャン
お笑い芸人 文学部 卒業
youtuberとしても活動しており、現在の登録者数は約50万人。
最後に
いかがでしたか?
今後も東洋大学に注目していきます。
無料で資料請求できます。↓
【スタディサプリ進路】高校生注目!学校パンフ・願書請求でプレゼント
コメントを残す